戸籍収取NAVI

「相続」について何かお困りの方ではありませんか?

相続でお困りでしたら、こちらからご確認ください。

特に戸籍収集でお困りでしたら、戸籍収集も含めて相続手続きを専門に扱う行政書士・司法書士
のサポートをご紹介させていただきます。 → 戸籍取り寄せオンライン

 

相続とは、被相続人(亡くなった方)の死亡によって開始し、そのうち不動産(土地・建物)や
預貯金や株式などの金融資産などは相続財産となり、相続人に受け継がれます。
遺言書がある場合、遺言が優先されますが、相続人全員による遺産分割協議が成立すれば
この限りではありません。

相続が開始したのちに、何をすれば、よいのか、まずは一連の流れを、

以下にて確認していきましょう。

 

被相続人が死亡(相続の開始)
通夜・葬儀・告別式

<7日以内>死亡届を提出する
死体火葬許可申請書を提出する

<14日以内>世帯主変更届を提出する
銀行預金の封鎖、各種名義を変更する

遺言書の有無を確認する
相続人調査を行う
相続財産・負債を調査する

<3ヶ月以内>相続放棄・限定承認の手続きをする

<4ヶ月以内>被相続人の準確定申告を行う
相続財産を確定・評価する
相続人の中に未成年者がいる場合特別代理人を選任する
遺産分割協議を行う
遺産分割協議書を作成する
財産の名義変更をする

<10ヶ月以内>相続税の申告・納付する

<12ヶ月以内>遺留分減殺請求申立

         
一連の流れを把握したうえで、専門的な内容はそれぞれ、行政書士、司法書士、税理士、

弁護士といった国家資格者に相談し、的確に手続きを進めていく事が重要になります。

 

この中で、戸籍を集める事は相続人を確定する意味で非常に重要な工程となっております。

すべての手続きの最初にもなりますので、まずは戸籍謄本の収集から確認していきましょう。